はまぞう › はまはまちゃんととの日記 › 標準中国語というものがあります

2010年07月26日

標準中国語というものがあります


中国は広い広い国です。そのために地方によって中国語は言葉が違います。

北京語、上海語、広東語、福建語。。。私たち外国人が一般的に中国語と呼んでいるのは標準中国語となります。

中国国内の違う地方同士でもこの標準中国語をつかってコミュニケーションを取ります。

中国語の勉強はアルファベットで書いた発音記号をから覚えることから始まります。



五十音表というものが日本語にはあります。中国語も同じようにアルファベットの音表があります。

中国語学習はまずはアルファベットの発音を覚えいてくことからです。次に音の上下を示す四声(しせい)記号を覚えます。

中国語文の漢字の下にあるアルファベットの発音記号と四声記号をあわせたものをピンインと言います。

中国語を読んだりしゃべったりするのには必ずピンインがついてまわります。



中国語学習のポイントはピンインです。

日本の漢字と中国語の漢字は少し違っています。中国語では簡体字(かんたいじ)という簡略化された漢字を使っているので見慣れない字も多いのです。

いきなり中国語をマスターすることよりも旅行でしたら何度も使うような中国語のフレーズを覚えていきましょう。

ちゃんとした会話にならなくてもコミュニケーションを取りたいというその心意気が現地の方に伝わるとまた旅行の楽しみが変わってくるでしょう。
















Posted by はまはまちゃんと at 18:49

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
はまはまちゃんと
削除
標準中国語というものがあります